【体験談】まさか我が家が…袋井市で泥棒被害に遭い、ガラス割れ替えの顛末

 

先日、本当に恐ろしい体験をしました。袋井市に住む我が家が、なんと泥棒の被害に遭ってしまったのです。まさか自分の家が…と、今でも信じられない気持ちです。

その日の夕方、仕事から帰宅すると、玄関の様子がおかしいことに気づきました。よく見ると、窓ガラスの一部が大きく割れているのです。嫌な予感が的中し、家の中に入ると、明らかに物が散乱していました。

すぐに警察に連絡し、現場検証が行われました。幸い、金銭的な被害は最小限で済んだものの、精神的なショックは計り知れません。何よりも、「誰かが自分の家に侵入した」という事実が、安全なはずの我が家を脅かす存在になったことが、本当に怖かったです。

警察の方の話によると、最近この地域でもガラスを割って侵入する手口の泥棒が増えているとのことでした。まさか自分の家がそのターゲットになるとは夢にも思わず、セキュリティ対策の甘さを痛感しました。

警察の検証が終わった後、すぐにガラスの修理業者を探しました。割れた窓ガラスは応急処置としてビニールシートで覆われていましたが、防犯上の不安もあり、一刻も早く新しいガラスに交換したかったのです。

インターネットで「袋井市 ガラス修理」「ガラス割れ替え」と検索し、いくつか業者に電話をかけました。その中で、対応が早く、料金も明確だった地元の業者にお願いすることにしました。

すぐに駆けつけてくれた作業員の方は、手際よく割れたガラスを撤去し、新しいガラスに交換してくれました。今回は、防犯対策として、少し厚めの合わせガラスを提案していただきました。通常のガラスよりも強度があり、割れにくいとのことだったので、迷わずお願いしました。

ガラスの交換作業は1時間ほどで完了しました。新しいガラスは透明で綺麗になり、部屋が明るくなったように感じます。しかし、心の傷はそう簡単には癒えません。

今回の経験を通して、改めて防犯意識を高めることの重要性を痛感しました。今後は、以下のような対策を講じようと考えています。

  • 防犯カメラの設置: 犯人の抑止力になるとともに、万が一の際の証拠にもなります。
  • センサーライトの設置: 人感センサーで反応するライトは、夜間の侵入を防ぐ効果が期待できます。
  • 補助錠の設置: 窓やドアに補助錠を取り付けることで、侵入に時間がかかるようにします。
  • 近隣との連携強化: 近所の方々と協力し、不審な人物を見かけたら連絡を取り合うようにします。
  • 貴重品の管理: 現金や通帳などの貴重品は、金庫などで厳重に保管するようにします。

今回の泥棒被害は、私にとって忘れられない教訓となりました。幸い、大きな被害には至りませんでしたが、もしものことを考えるとゾッとします。

袋井市にお住まいの皆様も、他人事と思わず、今一度ご自身の家のセキュリティ対策を見直してみてください。そして、もしもの被害に遭ってしまった場合は、一人で悩まず、すぐに警察や専門業者に相談してください。

一日も早く、安心して暮らせる日常を取り戻せるように、私もできる限りの対策を講じていきたいと思います。


【今回のガラス割れ替えにかかった費用(参考)】

  • 割れたガラスの撤去・処分費用:1000円
  • 新しいペアガラスの費用:30000円
  • 作業費用:20000円
  • 合計:51000円

※上記はあくまで我が家の場合の費用です。ガラスの種類や大きさ、業者によって料金は異なりますので、必ず見積もりを取るようにしてください。

 

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

住まいに関するどんなことでも
お気軽にご相談下さい!

リフォコは24時間365日対応で、住まいのお困りごとに安心対応!

緊急トラブルの対応から、住まいのどんな小さなお困りごと

(修繕・リフォーム)まで対応、まずはご相談下さい。

株式会社リフォコ
本店:浜松市南区三島町522
豊橋店:愛知県豊橋市富本町22−3
 
TEL 053-444-0010
FAX053-444-0011
窓玄関リフォーム専門店
リフォマド
ガラス緊急修理対応専門店
リフォマド
壁床天井リフォームの専門店
リフォユカ
島コのDIY教室
 

このブログが、同じような被害に遭われた方や、防犯対策を考えている方にとって少しでも参考になれば幸いです。